blog

blog

【広島の注文住宅】「ペットと暮らす家づくり」で考えたいポイント!

【広島の注文住宅】「ペットと暮らす家づくり」で考えたいポイント!

こんにちは、おうちの買い方相談室 広島店の柿村です。
注文住宅を検討されている方の中には「ペットと一緒に暮らしたい!」
と考える方もいらっしゃるはず♩

私もネコと一緒に暮らしたい!という夢があります^_^

 

私の様にペットを飼った経験がなく、どのような住環境がペットに適しているかわからない…という方も多いでしょう。
今回は【ペットと暮らす家づくり】を実現するために考えたいポイントをお話しようと思います!

 

ペットと暮らす家を作る際に考えたいポイントは、
【安全性】【健康面】【衛生面】【利便性】【快適性】の5つ。

安全性

ペットと一緒に生活するとき飼い主に求められることは「安全性の確保」です。

人にとっては安全でも、ペットにとっては危険だと考えられる場所やケースは以外と多く、若い小型犬に多いおもちゃや床に落ちている食べ物を飲み込んでしまう「誤食」。他には配線をかじって感電する事故や猫に多い飛び乗った際に火傷やケガをしてしまうこともあります。
これらの危険を少しでも減らせるように、「ペットゲート」で囲ったり、誤食防止のため「小さな物を収納できる場所」を作るなど、住まいに工夫を施しペットが安全に暮らせるような環境をつくることが重要です。

健康面

ペットと暮らす上考えたい「健康面」。
ポイントはペットにやさしい床材を選ぶことです。ペットの室内事故や怪我で多いのは「床で滑って脱臼」「腰を痛めてしてしまった」…など多く聞きます。
床にはつるっとした床材も多いため滑りにくい質感を選ぶのはとても重要です。

 

また、犬や猫は「床を舐める」こともよくあります。床材の塗料は動物に優しく舐めても安全な塗料が使用されているかどうかも確認しておきたいポイントです。

利便性

お散歩から帰ってきたあとに「足を洗う場所」を玄関周りに設置することでスムーズな導線でお散歩帰りのお世話が楽になります。

また、室内に犬用のスペースを確保できない場合にはノーリードで遊ばせられる「ウッドデッキ」を設置すれば家族とのコミュニケーションも取りやくなるなど生活スタイルに合わせて利便性を意識してみるといいですね。

 

猫は居心地のい居場所を探して部屋を移動します。壁に「くぐり戸」を付ける工夫をするなど利便性を意識してみましょう。

衛生面

衛生面で意識したい「衛生面」換気システムや、脱臭や消臭効果のある床やクロスを使うことで「におい」の対策ができます。
汚れてしまった場合でもお手入れしやすい素材を取り入れることで掃除が手軽にできるので住宅会社さんなどにあらかじめ相談してみるのもいいでしょう。

快適性

犬や猫にとって「快適性」も大事なポイント。快適性を意識した家づくりをすることで家族とペットに心地よい距離感が生まれます。

「いつも家族と一緒にいたい人懐っこい犬」

なるべく家族の気配が感じられるようにリビングの一角にスペースを確保したり、階段下などのスペースにリラックスできる空間を作ってあげても◎

トイレの場所もその空間にすればルールも覚えやすいでしょう。

「自由気ままな所がかわいい猫」

ほとんどを室内で過ごしているため、運動不足になりがち、のびのび暮らせる様に「キャットウォーク」「タワー」などで思いっきり遊べる空間を作ってあげましょう。

 

また猫は太陽の光が差し込む「暖かい場所」で過ごすのが大好き!

外の様子を見たりするのも猫の習性の1つ。窓に猫が過ごせる場所を作ってあげると喜びます。

まとめ

ペットと暮らす家づくりを実現するために考えたいポイントについて解説しました。 今回紹介したポイントを意識してペットと楽しく快適な暮らしを実現する参考になれば嬉しいです。
マイホーム購入について何か不安な事や悩んでいることは下記よりご相談くださいね♪

 

ご来店予約はこちら↓↓

https://www.ouchi-hiroshima.jp/consultation

 

おうちの買い方相談室に早速相談してみませんか?

  • 相談無料
  • ローン相談
  • 土地探し

0120-849-310

受付時間 9:30〜17:00 定休日 土日祝は完全予約制